初心者向けメルマガ

初心者でも22万稼いだ稼ぎ方講座はこちら
header

たくさん開いたタブを1つにまとめてくれて共有もできる拡張機能「OneTab」

Pocket
LINEで送る

こんにちは、松田です。

今日は、毎日のリサーチやネット閲覧に

とっても役立つ機能を紹介します。

 

たくさん開いたページを残したい!

 

中国輸入リサーチの時もそうですが、

ネットを見ていると、いつの間にかたくさんタブを開いていることってありますよね?

 

こんなかんじで。。。

2017-07-23_04h12_19

 

 

おまけに、

タブをたくさん開いていると、パソコンの反応が鈍くなってきます。

これって、たくさんメモリを使っちゃっているからなんですね。

2017-07-23_04h13_41

 

快適にネットを見るためには

表示しているタブを閉じる必要があります。

 

でも、「後で見たい」っていうことが多いですので

ひとまず「お気に入り」に保存して、タブを消したりすることもあります。

 

でも、

その保存が意外に時間がかかって面倒なんですよね。

 

 

あとから

「あれ、どこに保存したっけ?」って探す時間もばかにならないです。

 

 

ということで、

そんな悩みに「ワンクリック」で対応してくれる拡張機能を紹介します。

 

Google Chrome の利用が前提ですので、

以下参考に導入しておいてくださいね。

Google Chrome

 

機能紹介

OneTab

 

2017-07-22_05h19_36

 

メモリ使用量を95%減少させ、タブを整理します
One Tabアイコンをクリックして、沢山のタブをリスト化しましょう。タブにアクセスする必要があるときは、一つ一つ、もしくは全てを一度に復元していただけます。

Google Chromeで開いているタブをOne Tabでリスト化することで、メモリ使用量を95%減少させる事が出来ます。

導入方法

 

画面内の「+Chromeに追加」ボタンを押して、

Chromeの画面右上に以下のアイコンが表示されれば、準備完了です。

2017-07-23_04h12_28

 

それでは、使い方を見てみましょう。

 

使い方

 

1.タブをまとめる

以下は、タブがたくさん開いた状態です。

2017-07-23_04h12_19

この状態で画面右上のアイコンを押すと

 

2017-07-23_04h12_28

一瞬で「OneTab」というタブにすべてのタブをまとめてくれます。

2017-07-23_04h14_02

 

 

これにより、メモリ使用量も減っているので、

快適にネットを見ることができるようになりました。

2017-07-23_04h14_33

 

おすすめポイント

 

ここまでの情報だと、「まぁ便利そうかな。。。」程度の感想かもしれません。

多くのページで紹介されている機能も、これくらいですからね。

 

でも!

松田的なおすすめポイントがあるんです。

それは、こちらの3点です。

 

 

1.保存した情報は、パソコンを再起動しても消えません。

再起動しても残っているので、翌日もすぐに作業を再開できます。

 

2.まとめたタブ情報を、グループ単位で管理できる

グループ名を付けたり、ロックをかけたり、順番を変えたりできます。

 

3.タブ情報を共有できる(ウェブページとしてシェアする)

まとめたタブページを他者(他のパソコン)と共有できます。

2017-07-23_04h15_46

2017-07-23_05h33_12

 

 

 

特に「3」は便利ですね。

 

拡張機能を使えないパソコンやスマホに、情報共有できますので

通勤時間に、シェアしたページからリサーチをしたりできます。

 

また、インターネットカフェでリサーチした情報を

簡単に自宅PCとシェアできますよねー。

 

もちろん、

外注さんへの情報共有にも使えますよね。

→10や20のURLリンクを送るよりは、

1つのOneTabページリンクを送ったほうがわかりやすいです(ページタイトルも付きますし)。

 

 

 

まとめ

 

 

自分も最近使い始めたのですが、

紹介ページで説明されている以上の機能と、

その使いやすさ・便利さに、驚いています。

 

ぜひ追加をしてして、快適なリサーチを行いましょう。

 

それでは、松田裕之でした。


 

P.S.

共有したタブリンクは、自身のChromeとは切り離されて管理されます。

 

つまり、

自分のPCから、タブ情報を削除しても、共有ページには残り続ける

ということになります。

 

共有ページを削除したい場合は、

共有ページから削除しましょう(以下枠内をクリック)

2017-07-23_04h16_47

2017-07-23_04h17_20

 

 

ただ、

逆に考えれば、自分のPCと切り離して情報を残せるってことです。

 

 

昔、セクシー系のせどりをしていたころは、

嫁さんにブックマークを見られて、いろいろ疑われた苦い記憶があります(笑)

 

この拡張機能があれば、あのページを残せておけたのに、、、。

 

ということで

色々な使い方がありますよーという余談でした。ではでは。

Pocket
LINEで送る

コメントを残す