初心者向けメルマガ

初心者でも22万稼いだ稼ぎ方講座はこちら
header

AmazonFBAの評価依頼はすべきか?

Pocket
LINEで送る

どうも松田です。

私は中古ゲーム機せどりをやっていますが、

販売は、ほぼ全てAmazonFBAを利用しています。

AmazonFBAとは?

 

今日は、その「AmazonFBA」における評価依頼について書きたいと思います。

 

Amazon出品における評価について

 

Amazonの商品を検索すると、

以下の写真のように、評価が表示されています。

image

 

これを見ると、

「13件の評価」があり、「100%の高い評価」を得ていることが分かります。

 

一方で、販売を始めた最初のころは、当然評価をもらっていないので

「新規出品者」とだけ表示されます。

 

新規出品者の状態だと、購入者も不安になるようで、

駆け出しの頃は

「本当に大丈夫?」

との問い合わせメールをよく頂いていました。

 

 

確かに、自分が購入する際に、

「満足度100%の出品者」と、

「満足度50%の出品者」が

同じ商品を同じ価格で出品していた場合、

やはり「満足度100%の出品者」を選ぶと思います。

 

でも、販売し始めるとわかるのですが、

評価依頼を行わずに、自然に評価してもらえる確立は、

15-30品目で1回あるかないかです。

 

Amazonには「評価を依頼する機能」がありますが、

最初は、

「評価依頼をするべきかどうか」

で、悩む事があると思います。

結構、評価依頼を出すのも大変ですからね。。。

 

 

評価依頼をすべきか?

 

結論から言えば、
最初は評価依頼をすべきです。

 

やはり、満足いったときには評価はされませんが、
不満があった場合には、クレームをいれたいのが心情だと思います。

 

いきなり最初にもらった評価が、最低の1だと、満足度は0%になります。

いくら安くても、「満足度0%」という店で購入したくないですよね。

注意

Amazonの評価は、1~5の5段階です。

1が悪く、5が良い評価となります。

5段階評価の3だと、普通の様に思われますが、

評価としては「悪い」意味になります。

5,4. 良い

3. 悪い

2,1 非常に悪い

といったところでしょうか。

 

実際自分も、最初の評価が「1」となり、

その後は購入率がグンと下がってしまいました。

 

幸い、その購入者に真摯に対応した結果、

評価を取り消してもらう事ができました。

 

そんなことがあって以降、

欠かさず評価依頼をお願いするようにした結果、

今でも満足度100%を保っています。

 

どのような評価依頼を送るのがいいのか

 

例文はネットにあるので探してみてください。。。。

というのもあれなので、盛込んだほうがよい内容を紹介します。

  • 自己紹介
  • お礼の言葉
  • 評価の依頼(上述の仕組みを含め)

 

私の依頼文は、心理を学んだ経験から、思考を導くように仕込みを入れています。
基本的に悪い評価をもらわないように仕込みを入れています。

 

具体的な文章は、コンサル生限定でお伝えしているのですが
興味がありましたら、ツイッターでメッセージを下さいね。

 

「新規出品者」の方は、

悪い評価をもらう前に、良い評価をもらうことが最初の分かれ道です。

私のように、いきなり悪い評価をもらうと、後が大変ですので

今のうちに対応しておいてくださいね。

 

それでは、松田弘之でした。

Pocket
LINEで送る

コメントを残す